【上野動物園】夜の森|動物たちとの不思議な出会いを楽しもう!

上野動物園内にある「夜の森」という室内施設にいる動物たちついて、魅力的に紹介していきたいと思います。
上野動物園は、日本でも有数の人気のある動物園であり、多くの方々に愛されています。
そんな上野動物園の東園の一角に位置する、まさに隠れた名所と言えるのが「夜の森」です。
ここでは、日中には見ることのできない「夜行性の動物」たちが、暗闇の再現した展示場で「夜の活動を始める姿」を観察することができます。

目次

【上野動物園】夜の森|動物たちとの不思議な出会い

上野動物園には、普段は見ることのできない「夜の森」という特別な施設があります。
この施設では、普段とは一味違った動物たちの姿を見ることができます。

夜の森は、幻想的なライトアップがされた森の雰囲気が特徴です。
暗闇の中で動物たちが活動する様子は、まるで魔法の世界に迷い込んだような感覚を味わえます。
一歩足を踏み入れると、普段とは異なる動物たちの姿を見ることができるでしょう。

夜の入り口付近の看板

「夜の森」は、2023年1〜3月にスンダスローロリス、ミミセンザンコウ、ハクビシン、オオコウモリなどの照明設備を全て改装しました。
また、室内に入りますと天井から照らされる多数のブラックライトによって、とても神秘的な夜のイメージを再現しています。

【上野動物園】夜の森|スンダスローロリス

スローロリスの特徴的な点は、ゆっくりとした動きで身を守ることです。彼らは枝から枝への移動や方向転換もほとんど音を立てず、静かな動きを維持します。また、夜行性であり、大きな目には輝膜と呼ばれる反射層があり、夜間でも光を増幅して物を捉えることができるように適応しています。

実際に夜も森で子ども達と観覧しましたが「凄くゆっくり」と動きます!
「なんで、あんなにゆっくりなの?」、「ナマケモノぐらいゆっくり!」と、我が家の8歳と5歳の子ども達も興奮していました。

スローロリスは脇の下にある腺から分泌される毒性のある油を口の中で唾液と混ぜて毒液を調合し、歯の溝に蓄えて相手に噛み付いた際に毒を注入します。この毒は外敵や寄生虫から身を守るための一つの手段とされています。

さらに、スローロリスは縄張り意識が強く、自分のテリトリーを守るために同種に噛み付くこともあります。性別によっても噛み付く目的が異なり、オスは主にパートナーやテリトリーを守るために、メスは子どもや食料を守るために争うことが観察されています。

【上野動物園】夜の森|ミミセンザンコウ

ミミセンザンコウは、アジアとアフリカに生息する鱗甲目の哺乳類です。
この動物の最も特異な特徴は、硬い鱗に覆われていることで、外敵から身を守るために体を丸めることができます。

歯がない代わりに、長い吻、舌、前肢、鋭い爪を備え、アリやシロアリを探し、捕食するための適応をしています。

左側の青い光は、天井から照らされているブラックライトです。
本当に見た目が硬そうでした(笑)

我が家の子ども達は、最初はミミセンザンコウに気づきませんでした。
そして、やっと気づくと「これ?本物なの?」、「えっ、生きてるの?」など不思議そうに観ていました。

ウッドチップの中に埋もれて熟睡しているミミセンザンコウ

ミミセンザンコウの生息地は、ネパールから中国南部、台湾にかけての森林地帯です。
地面に掘った長さ2〜4mの穴を巣とし、主に夜行性で活動します。
その特異な体の構造は、アリやシロアリを食べることに適しており、舌を使ってこれらの小動物を捕えます。この種はまた、絶滅寸前(CR)とされるIUCNのレッドリストに登録されており、生息数の危機が高まっています。

【上野動物園】夜の森|デマレルーセットオオコウモリ

夜行性の代表的な生物といえば、何と言ってもコウモリです。
上野動物園「夜の森」にはデマレルーセットオオコウモリ、小獣館地階にはセバタンビヘラコウモリが生息しています。

普段は闇の中で活動する彼らが、人工的に「昼」を作り出すと、安心感を持って眠りにつく様子は見逃せません。
特にデマレルーセットオオコウモリは、天井の見えない一角に集まり、その存在感を感じさせます。
屋外が本当の夜に包まれると、彼らは室内で眠りにつきます。

観覧した時は、暗闇から少しずつ室内が明るくなっていきました。
そのため、コウモリ達も激しい勢いで飛び回っていました。
我が家の子ども達は、普段の寝ている姿しか見ていないので、激しく飛び回るコウモリに大興奮していました。

あまりにも飛ぶスピードが早くて画像がブレています。

普段は17時で閉園なので、通常は暗闇の状態ですが、夏限定の『夜の動物園』では、夜になると擬似的な昼間を30分ほど時間をかけて少しずつ昼間に近づくように再現しています。
(室内が明るくなってくると、コウモリ達が騒がしく飛んでいました。)

動画4秒の超シート動画です。

 

この「真夏の夜の動物園」の期間中、19時30分まで2種類のコウモリたちの展示が行われます。
「夜の森」のデマレルーセットオオコウモリ、小獣館ではバタンビヘラコウモリの日中の眠りと夜の活動を見比べる貴重な機会があります。

【上野動物園】夜の森|動物たちと出会える場所はどこ?

上野動物園の東園に『夜も森』の場所があります。
夜の森は、上野動物園の一部である室内施設です。
ここでは、夜行性の動物たちが自然な環境で生活しています。
日中とは異なる雰囲気の中で、彼らの活動を観察することができます。

【上野動物園】|夜の森の見どころ

上野動物園の夜の森は、動物たちの生活リズムに合わせて作られた特別な施設です。
ここでは、日中とは違った一面を見ることができます。夜の森の歴史は、上野動物園の歴史とも深く関わっています。
普段の室内は「夜を再現しています」ので、基本的に室内は暗くなっています。

『夜の動物園』では、オオコウモリ展示場のみ暗い室内が明るくなる様子が確認できます。

また、夏イベントの「夜の森」では、面白い試みを行なっています。
それは、『デマレルーセットオオコウモリ展示場のみ』夜になると室内の照明が「昼を再現する」ために少しずつ明るくなります。
そして、30分ほど時間をかけて徐々に明るさが増していき、最後はオオコウモリの展示場は「昼」を再現します。

真夏の夜の動物園だけ、オオコウモリの展示場の明るくなった室内を見ることができます。
※ただし、真夏の夜の動物園のみの限定企画です。

夜の上野動物園:光と闇の不思議な共演

上野動物園は、昼夜を逆転させて夜行性動物たちの生活をのぞくことができる貴重な場所です。
東園の「夜の森」と西園の「小獣館地階」では、昼間に真っ暗にすることで動物たちに「夜」の時間を提供します。

そして、夕方以降になるとライトを灯して「昼」に変える施設があります。
普段は闇の中で活動する彼らが、人工的に「昼」を作り出すと、安心感を持って眠りにつく様子は見逃せません。

【上野動物園】|夜行性の動物たち

夜の森には、さまざまな動物たちが生息しています。
見どころの一つは、夜行性の動物たちが活動する様子を見ることができることです。
夜の森では、明かりや音楽などの演出がなされ、夜の動物たちの生活環境を再現しています。
彼らは暗闇の中で活発に動き回り、独特な鳴き声や仕草を見せます。
夜行性の動物たちの活動を間近で観察することは、昼間では味わえない貴重な体験です。

【上野動物園】|夜の森の環境づくり

夜の森では、動物たちが自然な環境で生活できるように工夫されています。
暗闇に合わせた照明が施され、動物たちがストレスなく行動できるようになっています。
また、夜の森は、観客にも居心地の良い空間を提供しており、ゆっくりと動物たちの生活を観察することができます。
夜行性の動物たちが活発に動き回る姿を見ることができ、昼間とは異なる一面を楽しむことができます。

【上野動物園】|夜の森は隠れた穴場スポット?

上野動物園は、雨の日でも楽しさに変わりはありません。
子供たちも楽しい場所を満喫しており、傘をさしていても動物たちを間近で観察できます。
特に雨の日は、他の動物たちをゆっくり見るチャンスです!

雨の日だからこそ味わえる動物園の魅力もあります。
「夜の森」は空調が完備されおりますので、暑い夏や寒い冬でも室内は一定の気温を保っています。
そして、雨の日にも天候を気にせずにゆっくり動物たちを観覧できます。

夜の動物たちの世界を覗こう

上野動物園の夜の森は、園内にある室内の施設で、夜行性の動物たちが自然な環境で生活しています。
暗闇の中で動物たちの姿を観察することができ、日中では見ることのできない様子を垣間見ることができます。昼間とは違う、静寂と神秘が満ちる夜の動物たちの世界を覗いてみましょう。

夜行性の動物たちの謎めいた生活

夜の上野動物園では、通常の開園時間を逆転させて夜行性の動物たちの生活を観察することができます。
東園の「夜の森」や西園の小獣館地階では、人工的に「夜」を作り出し、動物たちが本来の行動を見せる環境が整えられています。

特にコウモリは夜行性動物の代表格。上野動物園ではデマレルーセットオオコウモリやセバタンビヘラコウモリなどが展示されています。
夜の闇に舞う彼らの羽音や、ライトが照らし出す飛翔の美しさは、昼間とは異なる幻想的な世界を感じさせてくれます。

「真夏の夜の動物園」で特別な時間を

夏季に開催される「真夏の夜の動物園」では、通常の営業時間を延長し、夜の動物たちをより長く楽しむことができます。

夕涼みのひとときに、夜の動物たちの姿を愛でるのもまた格別です。
ライトアップされたエリアでの動物たちの生活は、普段の動物園とは異なる一面を見せてくれます。

上野動物園の「夜の動物たちの世界」は、日常とは違った魅力に満ちています。
夜の静けさの中で、動物たちが見せるダイナミックな姿や、神秘的な行動を観察してみてください。
彼らの夜の生活に触れることで、動物たちの新たな一面に出会えることでしょう。

【上野動物園】夜の森|動物との不思議な出会いを楽しもう!まとめ

上野動物園の夜の森は、夜行性の動物たちが活動する神秘的な場所です。
様々な夜行性の動物たちが暗闇の中で生活しています。
夜間の動物たちの姿や振る舞いを比べることで、彼らの生態や行動に深く触れてみましょう。

夜の森に一歩足を踏み入れると、上野動物園の日中とはまた違った魅力的な世界が広がっている驚きが詰まった場所です。

夜の森でしか見ることのできない彼らの姿や行動に触れることは、貴重な体験となることでしょう。
上野動物園の夜の森を訪れて、普段とは違った動物たちの魅力に触れてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次