【上野動物園】マヌルネコ赤ちゃん展示!|最新情報2024年下半期

当ページのリンクには広告が含まれています。
マヌルネコの赤ちゃん02

ここ最近、爆発的な人気になっているマヌルネコ。
今回は、赤ちゃん3頭の最新展示情報をお伝えいたします。

マヌルネコは、その愛らしい容姿と希少性から、世界中で人気のある動物です。しかし、野生では生息数が減少しており、絶滅危惧種に指定されています。上野動物園では、マヌルネコの繁殖を通して、種の保存に貢献しています。

目次

【上野動物園】マヌルネコ赤ちゃん!|どこにいるの?

現在のマヌルネコの赤ちゃんたちは、上野動物園の西園に位置する小獣館で展示されています。
以前は、地下に暗闇ブースにいましたが、現在は1階の展示ブースで観ることができます。

マヌルネコ

上野動物園は、「東園」と「西園」に分かれているんだよ!
僕たちは、西園の小獣館にいるよ!

フィーガ&アブリコース

西園は、弁天門と池之端門の入園口が近いですよ!
※池之端門は開園時間が他の入り口より遅いです。

マヌルネコの赤ちゃんは何頭いるの?

お父さんマヌルネコ

マヌルネコの子供たちは、オス1頭とメス2頭の全部で3頭います。

動画では2頭しかいませんが、実は1頭は骨折をしていて治療しています。
ただ、元気に回復していると公式サイトで発表されています。

【上野動物園】マヌルネコ赤ちゃん|名前は?

オス:フィーガくん

メス:アブリコースちゃん
メス:サフランちゃん

「サフランちゃん」は骨折治療の為に療養しています。

【上野動物園】マヌルネコ|子供の見分け方は?

尾の輪模様が一重になっているのがフィーガ君
尾の輪模様が二重がアブリコースちゃんです。
サフランちゃんは、見分け方が分かり次第に追記します。

マヌルネコ|どれぐらい混んでいる?

パンダと比べると混んでいるとは言えませんが、他の展示ブースの中では「1番」混雑しています。
※2024年9月15日の時点です。

上野動物園のマヌルネコの様子その1
ブログ管理人

取材当時は、車椅子の親戚を一緒に同行させていましたので、マヌルネコを観るのに10〜15分ほど待機しました。

リーリー

コチラの投稿で、車椅子の様子を少しだけ投稿しています。

ブログ管理人

やっと、展示ブースの近くまで行けました。

上野動物園マヌルネコの展示ブース前その2
マヌルネコの子どもたち

マヌルネコ|どれぐらい人気があるの?

実は、急激にマヌルネコの人気が上昇しています!

お土産コーナーに行くと「マヌルネコのグッズ」が、以前よりも増えていました!

実は、パンダの動画と写真を撮りすぎてしまい、スマホのバッテリーが切れてしまいました。

その為、マヌルネコグッズの写真が撮影できませんでした。次回にマヌルネコグッズを撮影して追記いたします。

マヌルネコ|一推しのグッズは?

ブログ管理人

一推しグッズは、「私個人の独断と偏見」で選びました。
どのマヌルネコグッズも可愛いですが、『私が購入したマヌルネコのグッズ』をご紹介いたします。

まぬるねこさん

画像の「ぬいぐるみ」は、管理人の「お子様の誕生日プレゼント」として選ばれました!

上野動物園で購入したマヌルネコのぬいぐるみ1
まぬるねこさん

このフォルムが凄く可愛いと思いませんか?

上野動物園で購入したマヌルネコのぬいぐるみ4
ブログ管理人

写真の青い部分は小さめの椅子です。
ぬいぐるみの「大きさは2種類」あります。
そして、大きさで「瞳の色」が違います!
※スマホの充電切れで写真撮影ができませんでした。

まぬるねこさん

ぬいぐるみは、1つ1つ「顔」が違いますので、是非お気に入りの表情を選んでくださいね!

ブログ管理人

マヌルネコの実物を観てから、ショップに行ってしまうと「条件反射」で思わず買ってしまいます!
それぐらい可愛いぬいぐるみです!

マヌルネコぬいるぐみ上部から撮影

【上野動物園】マヌルネコ赤ちゃん展示!|最新情報まとめ

ブログ管理人

マヌルネコの赤ちゃんたちは、遊びを通して成長していきます。2頭でじゃれ合ったり、互いに追いかけっこをしたりしながら、体を動かし、運動能力を養っています。

まぬるねこさん

マヌルネコの赤ちゃんたちは、まだ小さく、デリケートなため、来園者の皆様には、以下の観覧ルールを守っていただくようお願い致します。

マヌルネコ

赤ちゃんたちに近づきすぎたり、大声を出したりしないようにしてください。

マヌルネコ

赤ちゃんたちを刺激したり、怖がらせたりするような行為は控えてください。

まぬるねこ

写真撮影は、フラッシュを使用せずに、静かに撮影してください。

【マヌルネコ】おまけ動画

フィーガくんとアブリコースちゃんは、好奇心旺盛で、周囲の環境に興味津々です。彼らは、飼育員さんが近づくと、顔を上げてじっと見つめたり、遊びに誘うように逃げ回っていました。
※撮影時に、飼育員さんが部屋の掃除をしていました。

赤ちゃんたちの愛らしい姿は、多くの方々の心を和ませ、動物園に活気を与えています。
そして、動物の成長スピードは想像以上に早いので「お早めに会いに行く」ことをお勧めいたします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次