【上野動物園】モノレール復活ある?|追記2026年に新しい乗り物を着工

今回は、上野動物園のモノレールの復活についてご紹介いたします。

2019年10月31日に運営休止になっていたモノレールですが、2023年7月21日に、上野動物園のモノレールの鉄道事業廃止届を東京都が国土交通大臣宛てに提出しました。

老朽化などを理由に2019年から休止されていましたが、ここへきてのモノレール廃止という判断になりました。(廃止予定日は2024年7月21日)

2026年4〜5月頃から新しい乗り物を整備する方向で進んでおります。

目次

【上野動物園】モノレール復活ある?

現時点で決まっていることは、2024〜2026年に小型の乗り物を建設する予定です。
ただ、今回は予算面の観点から「民間業者」との連携で、新しい乗り物を作ります。
従来の「跨座式」から別の方式になるのか、または「跨座式」方式になるかは未確定です。

そして、2023年12月までに連携する事業者を決定して、2024年からモノレールの解体を始めます。(2026年度内に運用を開始できる方向で作業を進行します。)

【上野動物園】現在の東園から西園の移動は?

【上野動物園】東園から西園は移動は、基本的には徒歩のみです。

2019年10月31日までは、モノレールと徒歩の2つの移動ルートがありました。
しかし、モノレールが運行休止となり「いそっぷ橋」を徒歩で渡ることになります。

東園から西園までの移動の所要時間は?

モノレールが休止になったことで、小さなお子様連れの方は東園から西園までの移動が大変になりました。

我が家の過去の事例です。
ベビーカーの場合は約10分程度の時間です。
3〜4歳児ですと歩いて約12〜13分程度の時間です。
5〜6歳になりますと約10分程度の時間です。
※各家庭のお子様の歩く速度が異なりおますので参考程度にしてください。

車いすの方やお年寄りなど歩行の困難な方の東園から西園の移動は?

2019年11月1日から、天然ガスで動くバス(CNG自動車)で移動できます。



追記|2024年3月〜4月
2024年3月12日(火)から2024年4月7日(日)まで、お花見の時期のためシャトルバスは運休いたします。花見客で車の渋滞が多く、運行が円滑に進まないために運休します。
追記2|園内を走行するシャトルバスは、車両を含む安全確認のため、2024年4月4日から当面の間、運行を休止しております。

しかし、車いすの方やお年寄りの方などは優先されるので、知らない人も多いかもしれません。(小さいお子様やベービーカーの方もご利用できます。)

そして、モノレールとは違い「園内」を走りません。
一般道を使って、上野動物園の東園から西園まで約300メートルを移動します。
運行経路は、東園(動物医療センター前)と西園(いそっぷ橋下)となります。

東園から西園に向かってイソップ橋を渡り終えると、左手に小型エレベーターがあります。
意外と見落としやすいので注意してください。

エレベーターを降りると左手にバスの乗り口がございます。

CNGバスは現在も走っているの?

2020年7月23日から、CNGバスから電気バスに変更になりました。
また、このバスはBYDという中国メーカーの電気バスです。

バスの運賃は必要なの?

モノレールの場合は、運賃が必要でした。
しかし、電気バスは無料で最大で28人の乗車ができます。
(運転手除く。座席数最大11、車いす利用者は2人まで同時乗車可)
※但し、徒歩での移動が困難な方の乗車を優先します。

我が家の場合は、有料だと勘違いして1度も利用することがありませんでした。
次回は、機会があれば乗ってみようと思います。

なぜ、モノレールは乗れなくなったの?

モノレールの誕生は、1957年12月です。
2両編成(定員62人)で東園から西園間の約330メートルを運行していました。
(乗車時間は1分半と国内最短のモノレールでした。)

1980年にも廃止案が出されましたが、存続の要望が多く廃案になりました。
しかし、モノレールの老朽化問題で2019年10月31日限りで運行を休止しました。

モノレールの現在は?

実は、従来の懸垂式から跨座式に変更されて、モノレールがリニューアルされる方向で検討されております。

モノレールの移動方法の変更とルートの変更には莫大な予算が必要です。
運営する東京都だけの予算では、路線の運営は難しいといわれております。

そのため、2023年度に民間事業者を公募で募集して、東京都と共同運営という形で計画されております。

しかし、走行ルートは変更になる可能性が高いです。
その理由は、モノレール休止後に「パンダのもり」が西園駅に新設されたことが理由となります。

パンダの飼育場の近くをモノレールが通ることで、騒音が飼育に悪影響があるかもしれないからです。

モノレールが再開したら、以前のように人気の乗り物になります。
特に、小さなお子様連れの家族や年配の方などの利用が増える見込みです。

現在は、モノレールの出入口で埃をかぶった状態でモノレールが停車しております。


なんだか少し悲しい気持ちになりますが、またリニューアルして活気のある場所になることを期待しています。

私のモノレールの思い出

私が小学生の頃に初めてモノレールに乗りました。
当時から人気の高い乗り物でした。

その後、結婚して子供が生まれた時に改めてモノレールに乗りました。
運行休止のアナウンスが出されてから最後の乗車でしたので、最後のモノレールに乗ろうと長蛇の列でした。(乗車までの待ち時間が30分以上は並びました。)

しかし、西園から東園に戻る時は、さらに混雑していて2回目の乗車は諦めました。

【上野動物園】東園から西園は移動|まとめ

【上野動物園】東園から西園は移動は、基本的には徒歩のみです。

ただし、電気バスでの移動もご利用できますが、車いすの方やお年寄りの方が優先されます。

そして、ベビーカーなど小さいお子様も優先されます。
そのため、健康な方が乗車する場合は、優先順位があることをご了承ください。
※ベビーカーの詳細情報はこちら

また、数年後にモノレールの復活も検討されております。
モノレールが再開した時には、人気スポットになることでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次